【11/26】横浜・鎌倉散策

以前、横浜と鎌倉&江ノ島を訪問してきました

外出を控えざるを得ないので現地に行った気分になってください。

~みなとみらい地区~
毎年のように横浜を訪れているのですが今まで夜景をみておりませんでした。春先で空気が澄んでいたこともあり綺麗でした。すっかり気に入ってしまい、ついつい長居をしてしまいました。

(象の鼻パークから撮影)

~パワースポット5か所~
〇マリノス神社
地下鉄新横浜駅構内8番出口手前にある2007年に建築の神社。勝負事に、ご利益があるとか・・

〇銭洗弁財天(宇賀神神社)
霊水でお金を洗って心を清めて行いを慎めば商売繁盛すると伝わる人気のスポット。源頼朝が巳年の1185年の巳の月、巳の刻に夢のお告げで霊水を見つけて、祠を建てて宇賀神を祀ったのが始まりといわれております。実際に霊水でお金を洗いましたが、まだご利益があらわれておりません。

〇高徳寺
鎌倉大仏(長谷大仏)を本尊とする浄土宗の寺院。真言宗、臨済宗に属した後、江戸時代に浄土宗の寺となる。境内一帯は国の史跡に指定されている。

~大仏様の内部は空洞。別途拝観料で胎内に入ることができます。~

〇報国寺
1334年創建と伝えられる臨済宗・建長寺派の禅宗寺院。足利、上杉両氏の菩提寺として栄えた。孟宗竹の美しい「竹寺」として知られており清々しい気分になります。

〇鶴岡八幡宮
源頼朝公が由比郷(現材木座)にある御社を1180年に現在地へ遷し創建した。境内には本宮をはじめ、国の重要文化財が点在しております。

 

本宮
八幡宮の「八」はハトをモチーフにしております。

大銀杏
樹齢1000年、高さ30m、幹周囲7mの大銀杏は鶴岡八幡宮の象徴でしたが10年前に倒伏し、倒伏後は幹や根から新芽が芽吹いております。

〇その他

鎌倉駅
JRと江ノ島電鉄が併設してまして、駅前からタクシーはつかまりやすいが各施設にはタクシーが待機しておらず利用する際、観光シーズンは特にタクシー会社に電話をしなくてはならない時があります。
鎌倉を後にして江ノ島電鉄に乗り江ノ島へ行きました。本州ではありがちな事ですが線路と民家の幅が狭く怖かったです。時間がなく展望台には登れませんでしたが江ノ島も堪能しました。帰りは湘南モノレールに乗り帰路につきました。鎌倉や江ノ島へは、現地で購入できるお得なフリーきっぷを活用してください。